2018年6月19日火曜日

仙台市競技会 北大戦 反省@2年三浦

2年の三浦です。6/16(土)に行われた仙台市競技会、そして6/17(日)に行われた北大戦の反省をします。2つの試合に出たため長くなりますが読んでいただけると嬉しいです。

まずは仙台市競技会の1500mの反省をします。
1500m 4.08.43(64-66-68-48)PBでした。今回は宮城県選の標準である4.08.00を狙っていたので悔やんでも悔やみきれない結果になりました。レース展開としては出場者自体が5人と少なく、1周目は先頭について行きましたが2周目から単独になりました。僕は以前から800m~1200mでタイムが落ちてしまうのを課題だと感じていましたが、今回1人ではペースを維持することができませんでした。自分の弱さを感じました。しかし、ラスト300mは今までで1番のスパートができたと思っていて、その点については成長を感じました。それでも、ラストももっと磨いていきたいです。今後の課題としては気を抜かずに走ることです。今回の3周目はペースが落ちている感覚がないながらも落ちていました。そういった感覚とのズレをなくし、3周目には特に集中してここを頑張るぞといった意識を持つことが必要です。また1200m+300mや800m+700mのような分割走でレースの展開を意識した練習を積極的に行いたいです。今年は県選には出れませんが来年は出たいです。そして対校戦の正選手になれるように努力します。

次に北大戦の反省をします。
まずは3000msc 10.14.49(3.11-25-37) 5着 人生初 でした。障害練習をあまりしませんでしたし、水濠は本当に初だったので怖かったです。1周目ですでに辛かったです。レース展開やペース感覚もなかったのでとにかく前の方で走れればという思いで走りました。しかし、初参戦でそんなにうまくはいかず、2000mすぎからバテてしまいました。残り3周くらいのところで本当に危なくなりましたが、なんとか怪我なく完走できました。今回走ってみてやはり僕は周りの人に比べて障害の飛び方が慣れていないなと感じました。周りに人がいる中でコースどりをしつつ障害を飛ぶのは難しく、スピードを落としたり、うまく飛べなかったりとロスが多く見られました。また、対校戦というレースの中で北大の選手に完敗してしまったことは本当に申し訳なかったです。しかし3000mscを走れたことはとてもいい機会でした。次走る機会があるかはわかりませんが、もし走るときは今回の経験を生かしてもっといいタイムを出したいです。

次に1500mOPです。1500mOP4.16.76(65-70-70-49)でした。
 OPなので手短に。正直前日届かなかった県選標準の4.08.00を狙っていました。しかし、3000mscの疲労があり、それには遠く及びませんでした。

最後に4×400mR OPです。チームMomoka(田沼-石垣-津田-三浦慧) 3.44.77 個人ラップ55"35(おそらく)でした。チームの目標は3.52だったので大成功でした。1日のいいシメのレペになりました。

この2日間では自分として満足のいくレースをすることはできませんでした。今回見つかった改善点や悔しい気持ちは今後の七大戦や駅伝に向けていきたいです。今シーズン僕はなかなか5000m以上のレースをする機会が少なかったので、これから5000m以上を考えて練習していきます。今回の北大戦で東北大長距離の力の無さをわかってはいましたが改めて実感しました。東北大にも力のある選手はいますが、戦力が揃っていません。これから駅伝などで戦っていくために僕のような今戦力にならない選手が戦力になっていくことが不可欠です。そういった意識を持ってこれから練習していきます。まず僕は七大戦までもしくは七大戦において5000mでPB更新、15'台を出すことを絶対条件において努力していきます。

以上で反省とします。長い文章を最後まで読んでくださった方ありがとうございます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2019.3月30日(土)練習反省@1年西村

お疲れ様です。1年の西村です。遅くなりましたが3月30日の練習の反省を行います。 個人の反省  私は合宿後から今までにない程の疲労と、恐らくその疲労による股関節の痛みのため練習はおろか、ジョグも辛い日々が続いておりました。木曜の距離走も4分20ペースで入りましたが、最終的に...